ルーフクーラー24v2200w
DC24vで動くので、インバーター式クーラーと同じで、回転数を変換し弱く動かすこともできるので、省エネ運転できます。
電圧2倍24vで抵抗は半分となります。 これは、配線を細くできるだけではなく、常時接続された回路の損失を減らす事になります。この時に端子を銅端子を使うと更に良いです。
12vオルタネーターから、
ソーラーからと走行充電器を昇圧させて充電と100vから24vを作れるようにしてあります。
冬は、パーキングヒーター2台と床暖房に24vを使っております。やはり、冬も、低電圧停止は、寒く、まっ暗になるのは、二重のシステムで、回避できます。やはり、サブバッテリーは二重良く、大電流は24vで動かすのが損失も減らせます。温度が上がるとかなり抵抗も増えますので、最初12vシステムから全部、改修しました。24v100Aと12v200Aのシステムです。
リモコン付
ガスチャージ必要です。耐久性はかなりあります。心配ないと思います。ガスチャージは有資格者に依頼下さい。
コンプレッサーオイルは入っておりますが、ガスチャージやり直す時などは、オイルをコンプレッサーから抜いて、やり直しください。オイル種類はハイブリッドなど用の電動コンプレッサー専用オイルを使う必要あります。
鉛電池の場合に、イコライザーを電池に取り付けをおすすめします。片側の電池が減るのを防ぎます。別売りリチウムリン酸鉄電池が一番良いです。放電充電の電流に鉛ですと、耐えれないかもしれないです。リン酸鉄電池の場合、充電は容量の4割近くまで最大可能ですが、鉛の場合、1割程です。
取り付け穴 (62−75)x (36-50cm)
55kg サイズ72x97x16 室内操作パネル45x29 冷媒R134a 600−650g POE追加30-50g車種メーカー...汎用
輸送は西濃の下請けで輸送費用を抑えれます。260サイズ 本土の場合安い離島は他の会社挟むので、それなりかかりますね。
そろそろ、夏も近くなって来ました。忙しくなってきましたので、別途で夏取付工事、見積もりなど、10月まで停止します。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##車##アクセサリー